仕事説明会、採用試験の日程
■こちらのリンク先に最新情報を掲載しています。
仕事説明会、採用試験の申込み
以下の①~③の方法により申込みを受け付けています。
①採用担当者へ電話又はメールによる申込み
(℡ 078-934-0800 採用担当:田村 tamura@seikaen.jp)
②法人が参加している就職フェアでの申込み
③マイナビまたは、はりまっちによる申込み
※事前の施設見学や先輩訪問、介護体験も可能です。
書類の提出
申込み後は、必要書類(①~⑤)を試験日1週間前までに採用担当者へ届くように送付してください。
①履歴書
②学業成績証明書
③卒業見込証明書
④健康診断書
⑤資格取得見込証明書
※日程上、発行できない書類があれば事前連絡の上、後日提出でも構いません。
採用試験
■筆記試験(一般教養・作文)
■個別面接
※1日で全日程が終了します。
※採用試験当日までに仕事説明会への参加をお願いします。
内定までの所要日数
◎会社説明会~採用試験~内定まで2週間以内
①仕事説明会に参加(WEB又は対面)
・職員との座談会あり(対面の場合、職場見学も実施)
②採用試験(対面のみ)
・試験1週間前までに選考書類を送付してください
※職場見学がまだの方は採用試験当日に実施します
・試験後1週間以内に合否の連絡を入れます
※このときに内定者向け面談の日程調整をします
③内定者向け面談(WEB又は対面)
・内定通知を手渡します(WEBの場合は郵送)
・内定後のスケジュールの説明や質疑応答の時間を設けています。
・内定確定後の面談なので合否には全く影響しません。
募集概要
職種
■介護職員
■生活相談員、支援相談員
勤務時間
■相談員 ※特別養護老人ホーム清華苑の例
9:00~17:00(休憩60分)
■介護員 ※特別養護老人ホーム清華苑の例
超早 6:30~15:30(休憩60分)※出勤時、駅からタクシー送迎あり
早出 7:20~16:50(休憩60分)
日勤 8:50~18:30(休憩60分)
遅出 10:40~20:00(休憩60分)※退勤時、駅までタクシー送迎あり
夜勤 17:00~翌9:50(仮眠120分あり)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日休暇
■年間105日
■介護員 4週8休制
勤務地
■最初の勤務地は、①か②のいずれかになります。
①特別養護老人ホーム 清華苑
②老人保健施設 清華苑養力センター
問い合わせ先
社 会 福 祉 法 人 三 幸 福 祉 会
〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪3104-1
TEL 078-934-0800
FAX 078-934-0830
採用担当者:田村 tamura@seikaen.jp