SINCE 1987
袖ふれ合うも他生の縁
ご利用される人々、ご家族・ボランティア・地域の人々、働く全ての職員たち、
これら三者が一体となり、お互いによりそい、
共鳴しあって幸せな日々を重ねる事が出来たらいい。
館内紹介動画
施設概要
特別養護老人ホーム清華苑は、昭和62年に入所定員50名の施設として開設しました。
平成3年には定員50名増員し、入所定員100名の施設となりました。
阪神淡路大震災の際には被災高齢者を県下他施設に先駆け受入れを行い、緊急ショートステイ、定員外措置、被災高齢者支援活動を実施しました。
法人内には、小規模多機能型居宅介護、通所介護、通所リハビリ、認知症対応型通所介護、ショートステイ、訪問介護、訪問リハビリ等の介護保険在宅サービス事業所があります。全てのサービス事業所の拠点は明石市大久保町内で点在しており、地域との関わりを重視して事業を運営しております。
入所施設は、老人保健施設、グループホーム、ケアハウスがあります。ライフステージが変わる際にも連携を強化して、将来も安心してお過ごし頂けるよう施設間で調整を図ります。
概要
◆入所定員 100名
◆ショートステイ
◆デイサービス併設
施設広報誌
Q&A
入所するには準備金が必要ですか?
申し込み時や入所時の準備金などは、必要ありません。ただし、入所判定をする際は自己負担で主治医による診断書の作成をお願いしております。
健康管理の方法は?
特別養護老人ホームは、病院や老人保健施設とは異なり、医師が常駐していません。ご利用者の健康管理は厚労省からの指示により、嘱託医が週2回の診察日を設けて健康管理に努めています。また、状態に応じて協力病院や専門医への通院を実施しております。
利用料金以外にどんな費用が必要ですか?
利用料金は、オムツ代、洗濯、食費、居住費が含まれたものが利用料金表の内容になります。利用料金以外の費用は医療費(診察代、薬代)、喫茶コーナーので飲食代、個人的な電気使用料金や介護用品などの購入物品は自己負担になります。
入浴は週何回実施ですか?
基本的には、週2回の実施となります。入浴日に入浴出来なかった方には、蒸しタオルで身体を清拭させて頂きます。浴室は、3種類(普通浴・チェアインバス・特殊浴)が有り、お体の状態に応じた入浴方法を実施します。
洗濯は家族でするのですか?
基本的には、当施設で行います。洗濯費用は、利用料金に含まれています。当苑で対応出来ない衣類については、クリーニング業者へ依頼し、費用は実費負担となります。また、衣類の洗濯には時間を要す為に着替え用として3組以上必要になります。
オムツ代は、どの位かかりますか?
オムツ・パット類の費用は利用料金に含まれています。ただし、使用するオムツについては当苑指定のオムツとなります。
面会時間に制限はありますか?
面会時間は、毎日9時~20時となっております。食事時間中の面会の際にご家族様が食事介助をして頂いても構いません。
ご利用料金
リンク先をご参照下さい
PHOTO
明石市の高齢者総合福祉施設